チラシのポスティングの効果、コストは?

フランチャイズビジネス部

フランチャイズで事業を開始した際の販促のひとつである、
 ポスティング
について、効果やコストについて知りたい

こんなテーマに関する記事です。

この記事の内容

店舗のオープンの際などに、チラシのポスティングで告知をする場合もあります。その際の効果性などについて説明しています。

フランチャイズビジネス部

フランチャイズで店舗をオープンする際に、
 一般ユーザー向けの業態
の場合は、広告などの販促を行います。

SNSなどでの販促もありますが、選択肢として、従来型の
 チラシやポスティング
も検討の対象となります。
 
では、その場合、
 どれくらいの反響率
になるのでしょうか。
コスト面と合わせて、下記に説明します。

[スポンサー]

目次

チラシのポスティングの反響率

フランチャイズビジネス部

一般的には、宅配ピザのチラシのポスティングの反響率としては、
 0.5%前後
と言われています。

もちろん、状況によって、その数値は大きくぶれます。

数値の幅は、事業の内容(業種)にもよりますし、その他にも、
 外部要因

 内部要因
にも影響されます。

外部要因としては、主に、
 配布するエリアの特性
があります。

また、内部要因としては、
 チラシの内容や、配布頻度、タイミング
などに影響されます。

仮に、反響率が、約0.5%とすれば、
 1万世帯に配布して、反響数は、50件前後
ということになります。

チラシのポスティングのコスト

フランチャイズビジネス部


コストとしては、
・チラシデザイン作成費用
・印刷費用
・配布費用

になります。

それぞれの費用をみると、
・チラシデザイン作成費用
内容によりますが、仮に、5万円と設定してみます。
・印刷費用
依頼する先にもよりますが、ネット印刷の場合、かなり安くなっていますので、仮に、1枚2円と設定します。
・配布費用
ポスティング費用は、通常、1件あたりの金額になっており、また、配布エリアごとの設定ですので、エリア単位をどのように設定するかで、配布件数もかわってきます。
仮に、1件あたり5円で、1万世帯に配布するとしましょう。

その場合、
 5万円+2円×1万世帯+5円×1万世帯=12万円
となります。

また、最近は、
それらを一括して対応してくれる会社もありますが、その場合、
 依頼時の最低金額
が決まっているケースもあります。

もっとも、チラシのポスティングの場合は、
 継続して行うことで、覚えてもらいやすい
という面もある為、1回のみで終わるのではなく、ある程度、定期的に行うことで効果が期待できる一面があります。

最近は、「ラクスル」のような、印刷とポスティングをトータルで対応しているサービスを行っている先もあります。

ラクスル ポスティング

チラシのデザインについて

チラシのデザインについても、上記のラクスルの場合、 
 オンライン上で、テンプレートから作成する
こともできます。

テンプレートや素材が揃っており、ブラウザ上で簡単にデザイン制作ができます。

ポスティング作業に関して

上記のラクスルの場合、ポスティングもセットになったサービスがありますが、その他に、ポスティングのみ、
 ・業者さんに依頼する
 ・自社でスタッフを手配する

という方法もあります。

場合によっては、
 新聞の折り込みで対応する
とううケースもあります。
※ラクスルの場合、新聞折込のプランもあります。

ラクスル 新聞折込

いずれにしても、コストとの兼ね合いにはなります。 

例えば、
 同一エリアで定期的に配布する
ようなケースでは、自社でスタッフを手配するような場合も想定されます。
その場合、地域性にもよりますが、チラシ1枚あたり1~3円程度の設定を行ったりします。

また、エリアが限定されている場合、
 郵便局の配達地域指定郵便物
を使用する選択肢もあります。

エリアだけ指定すれば、住所のリストがなくても配布してもらえるので便利です。

チラシのポスティングを実施する上でのポイント

フランチャイズビジネス部

チラシのポスティングで効果をあげる為には、いくつかのポイントがあります。

外部要因

対象エリアの選定、ユーザー属性 

エリアについては、配達の関係で、店舗の出店地域を中心にしたエリア設定になります。
その中で、対象ユーザーの属性や、エリア特性にあわせて、エリアの選定、重点地域を検討していきます。

内部要因

チラシの内容 

チラシの内容が、
 ユーザーに訴求力のある内容になっているかどうか、
あるいは、
 問合せ先への誘導がわかりやすい内容になっているか、
 クーポンをつけるなどの魅力を持たせる

など、効果を測定しながら、内容を改善していくことが大切になってきます。

配布頻度 

どれくらいの頻度で配布するか、また、データをとって、効果のでやすいエリアを重点的に対応するなどの工夫が必要となります。

配布する曜日をどうするか

飲食系のポスティングについては、傾向として、やはり、週の後半にポスティングすることで、土日の注文につながる可能性が高くなります。
これらも、データをとって、検証していくと良いと言えます。

その他

細かいようですが、保管してもらえるか、ゴミ箱に直行するのかで、成果が大きく異なってきます。
保管してもらう為に、コストはかかりますが、紙質を良くするなどの工夫をするなどの検討をしても良いでしょう。
特に年配のユーザーも対象としている場合は、意外に、大事にとっておいてくれる場合もあります。

さいごに

フランチャイズビジネス部


チラシのポスティングについては、コストはかかるものの、ある程度の効果が期待できると言えます。
このことは、従来のピザの宅配の販促が、主に、ポスティングを中心に行われてきたことからも伺えます。

但し、実行する際には、しっかりと、プランをたてて、結果をデータで残して検証していくことが大切です。
検証する為にも、チラシによる特典をつけることで、データがとりやすくなります。

以上、チラシのポスティングの効果、コストについての説明でした。

フランチャイズビジネス部

[スポンサー]


  [広告]  「アントレ」会員登録は、無料です。▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

[スポンサー]

この記事は >

この記事は、
本サイトの運営者が、「フランチャイズ本部の運営」などに携わった経験などを基に、個人的な見解を記載しているサイトです。
これからフランチャイズビジネスを検討されている方に参考にしていただければ幸いです。

フランチャイズビジネス部
目次